おかげさまで大盛況!ありがとうございました


10年の節目として平成19年11月11日(日)に、中京大学文化市民会館にて
琉球民謡協会東海支部創立10周年記念公演「かりゆしの祭典」を開催いたしました。
公演には豪華ゲストの皆様を多数迎え、充実した沖縄芸能をご覧いただきました。
ご来場いただきましたお客様、ご出演いただきました皆様、心より御礼申し上げます。

 
琉球民謡協会東海支部 かりゆしの祭典 琉球民謡協会東海支部 かりゆしの祭典 琉球民謡協会東海支部 かりゆしの祭典
琉球民謡協会東海支部 かりゆしの祭典 琉球民謡協会東海支部 かりゆしの祭典 琉球民謡協会東海支部 かりゆしの祭典
琉球民謡協会東海支部 かりゆしの祭典

豪華なスペシャルゲスト
金城美枝子 琉球舞踊 玉城流扇寿会
家元 金城美枝子

谷田嘉子・金城美枝子両家元により発足されている玉城流 扇寿会は沖縄・名古屋を中心に琉球舞踊道場をもち、両家元の弟子による支部も沖縄県内はもとよりハワイ・ブラジル支部と海外にまで至って存在している。また両家元は沖縄において、沖縄県指定無形文化財沖縄伝統舞踊保持者でもあり、国内及び海外で幅広く活躍中。姉妹そろって沖縄県教育委員会文化功労賞を受賞されている。
  前川守賢 前川守賢
沖縄歌謡漫談家として、ワタブーショーでその名を馳せた、前川守康の次男として、1960年に父の巡業先・名護市羽地で生まれる。
生まれた日が旧元日だったことから「元ちゃん(げんちゃん)」の愛称で、いつしか呼ばれるようになる。21歳のときにオリジナル曲「かなさんどー」でレコードデビュー。その後「遊び庭」「世果報でーびる」が大ブレイク。現在は唄者として、また数々のイベント司会者としてテレビ、ラジオで活躍中。
         
金城美恵子 宮良康正
与那国町名誉町民
八重山古典民謡保存会師範
琉球民謡協会最高師範
八重山古典民謡保持者
昭和41年に八重山古典民謡の重鎮、大濱安伴師匠の門をくぐり、厳しい薫陶を受け、昭和44年に「NHKのど自慢全国大会」で民謡日本一の栄誉に浴しました。
その後数々の公演、テレビ、ラジオ出演による演奏活動を積極的に行い、県内外の多くの人たちに八重山唄の真髄を披露してきました。


  金城美恵子 照喜名一男
1964年、立命館大学法学部卒業。1967年、名古屋音楽短期大学器楽科卒業。
チェロを故・上村正雄、星野明道、松下修也の各氏に、指揮を横井園生氏に師事。
海部交響楽団、美和エコー、ちいちの華の会、エレガント、レ・マーニ混声を指揮。数多くの演奏会に出演し幅広く活躍。現在、名古屋音楽大学教授。
         
金城美恵子 エイサー チーム 琉神
躍動感あふれる沖縄の伝統舞踊「エイサー」を研鑚し、琉球の文化・芸能を広めるべく活躍するエイサー集団。沖縄県南城市「おきなわワールド」をメインに活動するエイサー団「真南風」のトッププレイヤーらが独立し、2001年から始動。エイサーの他、琉球獅子舞、琉球古武術、島唄を演目に取り入れ、主宰 鈴木一行の出身地である静岡を拠点に、国内外に活動の場を求めている。

琉球民謡協会東海支部 OFFICIAL WEB SITE
 
inserted by FC2 system